2009年 02月 06日
この2,3ヶ月 ヨダレがいっそう激しくなったアルノ。 ぜんぜん口に緊張感がないお陰で(って当然か) いっつも、首周りはヨダレでびしょ濡れ!! 涎掛け=スタイ が必須です。 ↓寝返り練習中。 後一歩のところです! ![]() 「なんでこれ以上進めへんのやろか~???」 Byアルノ More 息子のために ▲
by sacchila
| 2009-02-06 04:52
| 手作り FAIT A LA MAIN
2008年 08月 29日
日本は、秋モード突入のようですね。 ドバイもちょっと涼しくなってきました。 (と、いうても37℃位。でもスゴイ涼しく感じました←麻痺してる?) そして赤子は、まだ出てきておりませ~ん(笑) でも、前駆陣痛(陣痛の予兆みたいなん?)が始まりだしてるようで 時々子宮に痛みを感じるように・・・・・徐々に体は準備してるようです。 予定日も迫ってきたので、手作り作品制作も終わりにしようかなと。 今の家はダイニングでしかミシンできず、作り始めると、糸くずや布の切れ端やマチ針(危ない!)が散乱するので・・・・ 片付けも面倒やし、そろそろ終了です。 ↓で、最後に作ったのがコレ。 ![]() ミトン&ブーティー 退院時に履かせようかと。 本みたいな、オサレパイル生地なんてないので、ミトンにはスタンプ押してみました。 よぉ~く見ると(よく見なくても?)どれも左右同サイズでないのがポイントです。私らしいわっ! 結局のところ、思ったほど作品作りはできなかったなぁ。(いつものこと) なので、買ったものの使わず眠ってる布もあったりで・・・・・(いつものこと) 夫には「べべが生まれてからは、外出も減るんだし、続けて作りなよー!」 なんて言われたけど、果たしてそんな時間あるんかいな???多分無理やてなぁ でも、いつか余裕ができたら、また何か作ろうかと思うだけ思っておきます(苦笑) さて、臨月に入ってからの検診で入院持参物リストをもらいました。 More 入院持参物リスト ▲
by sacchila
| 2008-08-29 03:50
| 手作り FAIT A LA MAIN
2008年 08月 22日
3年前に義母が亡くなり その後、手芸好きだった義母の布をたくさんもらった私。 もらった布は、プロバンス柄などが多かったのですが その中には こんな、ちょっとオモシロ可愛い布も混じっていました・・・ ![]() ウサギやネコや、ニワトリ柄も! お義母さん、いったいこの布何に使ったんやろう??? 懐かしい動物布の使い道が、ちょっと疑問だったのですが・・・ More 動物布の使い道・・・ ▲
by sacchila
| 2008-08-22 02:08
| 手作り FAIT A LA MAIN
2008年 08月 09日
またまた、自己満足手作り作品です・・・・ 先日、ベビーベッドが届いたので ベッドサイドガードというのやらを使ってみました。 ベッドの枠に付ける、クッションみたいなヤツです。 ↓こんなん。 ![]() 最初は買うつもりでしたが、 布も中綿もあるし、なにせ四角いだけで簡単なので、作ってみました。 これで、赤ちゃんが激しく動いても大丈夫?! (ただし、一方向のみ) More 今回の出来栄え・・・ ▲
by sacchila
| 2008-08-09 14:55
| 手作り FAIT A LA MAIN
2008年 08月 03日
この3,4日は、再び手作りに勤しんでました。 と言いつつ、途中でネットしたりと休憩がすごく多い私・・・ 二日間ほど引篭もりミシンと向き合い、おまけに夫は仕事が忙しくほとんど不在だったので 今日、外の世界と接触したら、なんだか会話機能がオカシクなってました(汗) 脳の退化って早い・・・こわっ!それとも、これは妊娠のせい? ということで、またもや自己満足のみの手作り作品が完成。 こういう見せる場所(一方的)があるからこそ、更にやる気も湧いてくるので どうぞ、「ふーん」って感じで見てやって下さいませ。 ↓まずは、シャツ作ってみました。 ![]() ワッフル地のオーガニックコットン&リネンで。 「友達の赤ちゃんに何か作ろう!」と前回帰国時に買ったオーガニックコットン・・・・放置プレイから脱出。 でも、裁断してたら、お爺ちゃんのイメージばかり沸いてきました。 こういうナチュラル系の色って、使い方間違えると、シニア系になってしまいます(苦笑) なので、襟&ポッケを緑のリネンにしたのですが・・・・ そしたら、なんかエコっぽすぎて公園の清掃員さんの制服みたいやん(笑) いくらお肌ピチピチのべべが着るにしても、ちょっと地味すぎ?と作りつつ疑問が・・・ 最後にカラフルなボタン付けたら、何とか可愛くなったかしらん? ナチュラル色って、案外難しいなぁと実感しました。 More 引き続き、手作り作品・・・ ▲
by sacchila
| 2008-08-03 06:43
| 手作り FAIT A LA MAIN
2008年 07月 24日
日本からの友達が帰った後の先週は なんだか一気にだらけモード・・・・・ 9ヶ月に入って、疲れやすくなったにせよ、なぁ~んにもしなかったので 今週は気合入れなおしです!! 口だけ人間の私だけど・・・ この二日ほどで作ってみました。 またも自己満足作品紹介ですが・・・・ コチラ、リネンのオーバーオール。 ![]() 本には、オマタ部分はファスナップ使用となってるのですが そんな代物手に入らないので、義母が使ってた布テープ&スナップボタンで代用。 でも布テープが思った以上に厚みがあったようで、ちょっとオマタが重い仕上がりに・・・ ベベが着たら、着心地悪いかも・・・と思いつつ、やり直しが嫌いな私です!まぁ、いいや。←いい加減! ちなみに、何が一番大変だったかって? スナップボタン着け!10個のボタン=上下合わせて20個・・・・チマチマ縫って、すごい肩こりました(泣) んで、もう一つ。 コチラは、リネンのサイドポケットパンツ。 パンツ言うても下着ちゃいますよ。ズボンでっせ!←そんなん知ってるてな。 ![]() 先日GAPのセールで買った、サファリシャツとピッタリ合いそうです♥ウヒヒ。 このパンツは、あっちゅう間に出来上がったので、また布違いで作ってみようかと。 今回もサイズは6ヶ月位のもの・・・・まだまだ使えるの先やん! そろそろヨダレかけ(今はスタイって呼ぶんですね!)とかも作っていかないと。これが一番重宝するものですし。 ちなみに、現在使ってる本です。 ![]() どれもオサレ&実物大パターンが付いてて◎ しかし、専門用語とシンプルすぎる説明なので、初心者の人には難しいのでは?と。 今週は、この勢いで引き続き手作り作品増えるか・・・・?! *続きは、上記内容とは関係なく昨日の晩ごはんです。 More 昨日の晩ごはん! ▲
by sacchila
| 2008-07-24 04:14
| 手作り FAIT A LA MAIN
2008年 07月 07日
今日は七夕なんですね・・・・早っ! 先々週に友人がドバイへ来たと思ったら もう、明日からは別の友人が日本から遊びに来ます。 それ以外にも、ここんとこ日々外出続きで ベビーグッズ製作は、全然手付かず状態・・・・・ これじゃぁ、いかんっ!! ってことで、この二日間ほどは 手作りに精を出しておりました。 夜なべと言っても、動きだすのが遅い為、自然と夜中までかかってしまうんやけど(汗) ↓内容とは関係なく、やっとオープンしたマリナ・ウォークのバティーユ・カフェで ケーキを買いました。もちろんランチもして(笑) 「4月OPEN. Coming Soon!」と書かれていましたが、結局6月半ばすぎの開店でした。 こちらは、Soonと宣言しつつ、実際はLaterばかりです(苦笑) ![]() 手前がチーズケーキ、奥がローズ・ウォーター・チーズケーキです。ローズ・ウォーター入りなのがアラブのカフェらしい♪ 両方共、メッチャ美味しかったです♥ また買おー。 More 今回作ったものは・・・・ ▲
by sacchila
| 2008-07-07 16:20
| 手作り FAIT A LA MAIN
2008年 06月 20日
安定期に入って、スッカリ快調になり 毎日、何かしら外出したりでバタバタな日々・・・・ なので、べべの為の手作り物もイマイチ進んでいません(汗) ただ、要領が悪いってだけなんですけど。 で、これじゃーダメだと この2.3日でちょっと作ってみました。 今回も自己満足のみでの紹介でございます! おくるみ、いろいろ作ってみました。 こちらは、普段使いに。 モデル:ピエのクマ ![]() ドバイは暑いので、表布はフランスで買ってきたリネン。裏地は日本で買ったオーガニックのWガーゼで。シンプルなものにしてみました。相変らず縫製は超雑です!←自信を持って断言! More その他、おくるみ。 ▲
by sacchila
| 2008-06-20 04:45
| 手作り FAIT A LA MAIN
2008年 05月 28日
引越しが落ち着いたところで、 まだある前回の渡仏時のことの続きでも(長い!しかも今更!) 書きたかったのですが・・・・ それは、また気が向いた時にして、 引越しでドタバタだった中に作ったモノを 自己満足で紹介させてください ![]() More 自己満足で作品紹介! ▲
by sacchila
| 2008-05-28 02:58
| 手作り FAIT A LA MAIN
2008年 04月 12日
せっかくだから、何かベベの為に手作りがしたい! と、思ってはみたものの、ドバイにはベベに良さそうな布はなく・・・・ あ、そうだ、鈎針セットが少しあったから ベビーシューズでも編んでみよう! と思いついたものの・・・・ ドバイへ来る前に、暇つぶしにと用意した糸や本 でも、結局本の説明がぜんぜん理解できないアホな私は放置プレイで今に至り、 再度挑戦しようものの、やっぱりできず・・・・ でも、どうしても作りたくなったので、 ドバイで鈎針の本を買いなおしました。 もちろん英語ですが、説明はアホな私でも分りやすいもの!! で、とりあえず、作り安そうなベビーベッドの飾りに挑戦してみました。 ![]() 白糸がたりず、ベージュの糸で・・・白熊&ヒグマですわ。 これに、ボンボンやリボンを通すのですが、今はちょうどいのがないので、 フランスで調達してきます! そして、次回はベビーシューズに挑戦するぞ!! ってことで、今夜からまたもやフランス帰省です。 妊娠のお陰で、休みの予定がすべて変わってしまったので・・・ ってことで、次回は3週間後に。 のんびりしてたら、時間がなくなって、前回コメントお返事できずでごめんなさい!! コメント欄とじさせていただきます。 ▲
by sacchila
| 2008-04-12 03:13
| 手作り FAIT A LA MAIN
|
アバウト
![]() 2009年春よりドバイから香港にやって来ました。フランス人夫と2008年8月末生まれの息子との3人家族。香港生活や日本・フランスのこと、子育てやたまーにする手作りのことなどを自己満足で綴っています。 by sacchila カレンダー
![]() HongKong ![]() Osaka ![]() ![]() リスボン ホテル ♪コメント大歓迎♪ 自己満足で運営していますので、広告・中傷・悪戯コメントやトラックバックに関しては、予告なく削除させて頂きます。ご了承下さい。 また、全ての写真・文章の無断での転載は、ご遠慮下さい。 ★★お気に入りサイト★★ Hot-Air Balloon →友人夫婦が経営するアンティークカメラの素敵なお店☆ Coucou Mes amis -フランス便り- 発見!mon quartier! La vita e' bella カップチーノを飲みながら。。。 英国ソコヂカラ 「猫のくま。」 MY☆香港 カテゴリ
全体 ご挨拶 SALUTATION 香港 HongKong フランス FRANCE 日本 JAPON ドバイ DUBAI 日常 VIE QUOTIDIENNE 家族 FAMILLE 家 MAISON 食 APPETIT 手作り FAIT A LA MAIN 旅 VOYAGE 妊娠 GROSSESSE 子育て ETRE MAMAN 香港グルメ GOURMET DE HK ひとりごと MONOLOGUE 未分類 お気に入りブログ
フランス存在日記 パリときどきバブー f... エミリアからの便り フランス生活便り Anriの日記 ルーマニアで生きるということ フランスで新生活(仮) 佐藤香織の小さな手仕事 Kanaboの気まぐれP... フィレンツェ田舎生活便り2 ☆Le Petit Ch... delicieux la... Petit Plaisi... ~On n'a qu'u... 施基彩々 My very pers... Pourquoi pas? ドバイからこんにちは パリ日記♪ 着物でパリ La charmante diario de me... vege dining ... La vie quoti... De*racine*のおと 「らしさ」ライフ きいすドバイちゃんねる2 BON VOYAGE 気球に乗ったネコ 世界のあっちこっちで・暮... パリと日本をつなぐ橋 ~... 大きな栗の木の下で 私たちの食卓 ロッちゃんと一緒 Marshmallow ... Aurinkoinen 以前の記事
最新のトラックバック
タグ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||